昨晩は、徳島マラソンを走った仲間達と打ち上げに参加して来ました!

仲間達は何度か徳島マラソンに参加してるのですが、私は今回が初!
数ヶ月前に目標を聞かれ・・・・ まぁ~5時間切れたらいいなぁ~と私・・・・
仲間達は・・・・ 無理無理無理!!!! もし切れたら飯おごってやるよ!ハハハハァ~~~と
で今回のタイム!4時間56分56秒! ちゃっかりご馳走してもらいました!
で!上から目線で言ってた彼ら・・・ 何とリタイヤ・・・・!
反対にハハハハハァ~~~~と笑ってやりました(^◇^)
昨晩の楽しい時間を過ごさせて頂きました!
昨晩は、いつもお世話になってるFさんのバースデーパーティーが、
富田町のチャプターで行われたので参加して来ました!


チャプターはオープニングパーティー以来ですが、大勢のお客様で賑わっていました!
いつもの気の知れた仲間との食事! 楽しくないわけがありません!




昨晩もご陽気な仲間と楽しい時間を過ごさせて頂きました!
昨日、大雨、嵐の中トクシママラソンが行われました。
今回初のフルマラソン! 悪天候の中、スタートの福島橋~第4関門の鴨島西条大橋まで、
ノンストップで1時間50分と順調に来たが、第5関門の六条大橋、第8給水所でトイレ休憩!
トイレ待ちで約2~3分で、足に異変が! 休憩をしたことで、雨風で筋肉が収縮?
股関節・太もも・ふくらはぎが痛くなり、フィニッシュまで半分くらいしか走れなかった!
義理の妹と一緒にスタートしたのだが、第5関門で追いつかれ、ついて行けない!
第十堰~四国三郎橋までの土手は風速15mの風と雨・・・・ 痛みでスタミナを奪われ地獄!
それでも雨の中沿道で応援して下さる人達に励まされ、何とかゴールすることが出来ました!


順位は、2927番 タイム、4時間56分56秒 5時間以内が目標だったので、
何とかギリギリクリア! しかし身体はボロボロ・・・・
何せ約5時間雨風にさらされてた訳だから仕方ないんですけど!
ちなみに義理の妹は、女子271番 タイム4時間41分25秒… 凄い!!

走RUNDAYの仲間、博代さん、ぱぁ~ちゃんも無事完走したみたいです!
また、多くの走RUNDAY仲間の応援に支えられました!本当に有難うございました!
本日お昼に、トクシママラソン事前受付をして来ました!

明日はあいにくの雨・・・・&風~~~~
テンション下がるぅ~~~(*_*;
まぁ~取り合えず完走を目指して頑張るぞ!!!!!!
本日、走RUNDAYのメンバーが、STICK SWEETS FACTORYの
スィーツを差し入れしてくれました!

今日のお昼はバタバタしてて、カップラーメンしか食べてなかったので、
夕方の休憩に美味しく頂きました! ゆぅ~こりん有難うね!
本日マラソンサークル「走RUNDAY」T-シャツが大量に仕上がって来ました!

今回製作したのは、白と紺に2色!




是非走RUNDAY T-シャツを着てトクシママラソンを盛り上げましょう!
T-シャツは、光陽眼鏡店さん、モンドジャコモさん、シースリーで入手できます。
お気軽にお問い合わせくださいね!
昨晩は月に一度のワイン会が、秋田町のフィガロにて行われました!

美味しい料理に、楽しい仲間・・・・

ワイン会が行われる前にゴルフコンペがあったらしく・・・

最後に皆で記念撮影!!!!


さぁ~~今日から徳島マラソンに向けて、禁酒しまぁ~す!
一昨日、マラソンサークル「走RUNDAY」T-シャツのデザイン・集計が終わり、
トクシママラソンに向け発注を致しました!

画像では少しわかりにくいかと思いますが、かなりグ~~~です!
また来週仕上がってきたらご案内いたします!
昨晩は松茂の樫野倶楽部にて、ちょっと贅沢なお花見会が行われました!






お食事も樫野倶楽部の絶品コース料理を堪能!




お食事が終わり、コティーブレンドのジャズライブ!


ライブが終わり、お庭でライトアップされた桜の木と満月!

あまりにも美しいので、皆で記念撮影!


当然1次会で終わることもなく・・・2次会へ!

昨晩は本当に贅沢で楽しいイベントになり、皆さんに大変喜んでいただけました!
主催の藤江さん、樫野倶楽部さん本当に有難うございました!
昨日の定休日、徳島マラソンまでに長距離を走っておかねばと・・・・
幸町から鳴門の競艇場まで、片道18km、往復36kmを走って来ました!


行きは約1時間半で到着はしたのですが・・・・

帰りの中盤・・・・ 足が吊り・・・ 途中松茂のかわいで食事タイム!

フルマラソンを走った人が、30km過ぎたところから地獄と・・・・
なるほど、徳島マラソン走る方は30km~にご注意を!入念なストレッチと、
痛み解消ストレッチをマスターしてからマラソンに挑んで下さいね!
今週末日曜日に、光陽眼鏡店主催のマラソン教室があるので、詳しくはこちらまで!